スタッフブログ
2013年7月31日 水曜日
AEDがやってきた☆
2013年7月31日(水)
みなさま、こんにちは

横浜インプラントサロンの新倉です
今日で7月が終わっちゃいますね~

暑い、暑い7月でしたが
なんと夏はこれからが本番(今朝テレビでそう言ってた・・・)

先が思いやられますが、なんとか頑張っていきたいと思います
アサガオが徐々に咲き出しました
きれ~~~いです

昨日はミーティングの日でした
そしてミーティングの前に行った事がありました
それは・・・・・AEDの講習です

我サロンにもついにやってきました「AED」
AED=自動体外式除細動器
最近はいろいろな場所で目にする機会が多くなりましたね
使うことがない方がいいものではあるのですが
いざという時使えなくては困ります

今回サロン内に設置するということで講習を受けることになりました
わたしは去年免許を取りに行っていたので
教習所で3時間みっちり講習を受けたのですが
やっぱり定期的にやっておいたほうがいいですね
AEDは誰でも簡単に使えるように作られているので
音声に従って操作すればいいのですが
いざという時は落ち着いて行動するということが一番難しいのです
慌てない、でも迅速に

これが救護に一番大切なことですので心がけておこうと思いました
でも本当に人が倒れていたら駆け寄って訓練みたいにできるのか?
必要なのは勇気だそうです

確かに躊躇したらきっとできませんね
人助けってなんでもちょっとした勇気なんですよね
そんなことに気がついた良い機会になりました
使うことがなければいいけど・・・
もしもの時はAEDを持って走りますよ~

ではまた明日

投稿者 Spic Salon Dentaire 山口歯科 | 記事URL
2013年7月29日 月曜日
先日の雷雨!!
2013-07-29
横浜インプラントサロンの吉久保です。
こんばんは不安定な天気が続きますね
不安定な天気と言えば最近のゲリラ豪雨や雷です。
都心の方では相当な豪雨を観測しましたが・・・
私の住んでる横須賀では、先日・・・もの凄い雷雨が朝方にありました。
エアコンをつけないで、窓を開けて寝ていたのですが・・・
あまりの雷で目を覚ましました。
目を閉じていても光がわかるくらいでした。
雷に負けないくらいにワンコが鳴くので夜中に響く響く・・・(笑)
速攻で窓を閉めましたが、雨が少し吹き込んで来てしまい・・・夜中に拭く破目に・・・
最近の雨は戻り梅雨と言うらしいのですが・・・ほんと、迷惑しちゃいます。
では、また

投稿者 Spic Salon Dentaire 山口歯科 | 記事URL
2013年7月26日 金曜日
ラーメンと伊達巻☆
2013年7月26日(金)
みなさま、こんにちは

横浜インプラントサロンの新倉です
今日の午前中はすっごい蒸し暑かったですね

風が全然ないのがツライ~
なんだか植物たちもグッタリしていてかわいそうです

せめて風だけは吹いていて下さい
お願いします

昨日は週一の首の治療で接骨院の日でした

だんだんよくなってきているようですが、まだまだ本調子ではありません
首をかばうせいか、最近辛いのは腰なんですよね~
昨日は電気2回のフルコースでした

治療が終わるとだいたいお昼頃なので、そのままランチに行くのが定番です

昨日は接骨院からほど近い中華屋さんに行くことにしました
このお店はかなり古くて、わたしが子供の頃からあります
接骨院のある駅が、わたしと相方さんがその昔アルバイトをしていたお店が
ある所なので思い出の地を共有しているわけですが
このお店は彼も彼の家族も行ったことがあるそうです
所謂町のちょっと人気の地域密着型中華屋さんです
わたしは初めての訪問だったのでワクワク

暑いけど熱い物食べようということでサンマ―麺です

アツアツ過ぎて一口目で火傷です

でもおいしい

ホッとする食べなれた感じのオーソドックスなサンマ―麺かと思いきや
不思議なものが入ってました
それは・・・・「伊達巻」です

頭に何故?の文字が浮かびます
相方さん曰く「ここは昔から何故かほとんどのメニューに伊達巻が入ってるよ」
え~・・・わたし伊達巻好きじゃないんです

なんで入れようと思ったんだろう・・・
伊達巻を自分の丼から相方さんの丼に移動させてたら
食わず嫌いはよくないと言われたので、それもそうだと一口食べてみました
うわぁ~・・・あっま~~~い

やっぱりダメだとすべての伊達巻を移動させました
変わってる

これがこの店の個性と言われればそれまで
伊達巻ってかなり好き嫌い分かれると思うんですよね
他の席の食べ終わったお皿の中にも手の付けられていない伊達巻さんが丸々残ってたし

でもこのお店は昔から変わらず伊達巻だそうです
ポリシーですかね??
こだわりも大事ですからね

大変おいしいお店ですのでまた行きたいと思います
伊達巻は相方さんに食べさせてね

ではまた明日

投稿者 Spic Salon Dentaire 山口歯科 | 記事URL
2013年7月24日 水曜日
ステキなプレゼント☆
2013年7月24日(水)
みなさま、こんにちは

横浜インプラントサロンの新倉です
今日は雨です

ムシムシ、ムシムシ、ムシムシ・・・・イラッ

こういう天気が一番嫌いです
3日間お休みを頂きましてありがとうございます

ラーメンとドライブと電気屋さんで終了
あと鰻も食べました~

鰻を克服してからというもの鰻たまりませ~ん

肝も初めて頂きましたよ
これも最高でした

スタミナ補給も万全です
また頑張って行きましょう~

今日はお客様から素敵なプレゼント頂きました

「フウセンカヅラ」です
カワイイ~

ホオズキみたいな中が空洞の果実がオモシロいですね
中には種が入っていてパラパラ蒔けばまた芽が出るそうですよ
種はたくさん採れるらしいので秋にたくさんとっておこう

このフウセンは夏の今が一番見頃らしいので
たくさんの方に見て頂きたいです

サロンの入り口に飾らせて頂きましたので
ぜひぜひご覧ください

ではまた金曜日

投稿者 Spic Salon Dentaire 山口歯科 | 記事URL
2013年7月20日 土曜日
暑い夏とPC☆
2013年7月20日(土)
みなさま、こんにちは

横浜インプラントサロンの新倉です
今朝はとっても涼しくて過ごしやすかったですね

暑~いって起きないだけでも幸せ

今日はそれほど気温も上がらなくてよかったです
野菜たちが日焼けてしまいますからね
でも毎日すくすく成長し、毎日収穫できるほどですよ

ししとうは辛いのに当たらなければ肉厚でとってもおいしいです
ナスはどうしても皮が固めに育ってしまいます
なんでだろう??
お水が少ないんですかね~
でも副院長が皮を少し剥いて塩麹床に漬けてくれたらとっても美味しかったです

自然の恵みいっぱいで感謝です

サロンのにはたくさんの電子機器があります
わたしの受け持つ受付も例外ではありません
今やお客様のお会計や請求書を作るものすべてコンピューター管理です

受付にはPCが2台、プリンターも2台、コピー機がありますが
電子機器というのは内部に熱を溜めないようにファンが回っていて
熱が放出される仕組みになっています
熱がこもると故障の原因になったりするので大切なことなんですが
この放出された熱は容赦なくわたしに襲いかかってきます

それがすごく暑いのです

サロンは空調が効いていて涼しいのですが
受付周りは意外と暑いです
お客様には「そんな薄着で大丈夫??」と心配して頂いていますが
丁度いいくらいなんですよ~
一昨年の猛暑の時に一度PCが壊れたことがありまして
原因は暑すぎて熱の放出が出来なかったことでした
恐るべし、熱

というわけで今年も暑さと戦っているのは人間だけではありません
ともに頑張りましょうね

サロンは明日から火曜日までお休みを頂きます
水曜日から通常診療となります
ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い申し上げます
ではまた水曜日に

投稿者 Spic Salon Dentaire 山口歯科 | 記事URL