スタッフブログ
2013年7月26日 金曜日
ラーメンと伊達巻☆
2013年7月26日(金)
みなさま、こんにちは

横浜インプラントサロンの新倉です
今日の午前中はすっごい蒸し暑かったですね

風が全然ないのがツライ~
なんだか植物たちもグッタリしていてかわいそうです

せめて風だけは吹いていて下さい
お願いします

昨日は週一の首の治療で接骨院の日でした

だんだんよくなってきているようですが、まだまだ本調子ではありません
首をかばうせいか、最近辛いのは腰なんですよね~
昨日は電気2回のフルコースでした

治療が終わるとだいたいお昼頃なので、そのままランチに行くのが定番です

昨日は接骨院からほど近い中華屋さんに行くことにしました
このお店はかなり古くて、わたしが子供の頃からあります
接骨院のある駅が、わたしと相方さんがその昔アルバイトをしていたお店が
ある所なので思い出の地を共有しているわけですが
このお店は彼も彼の家族も行ったことがあるそうです
所謂町のちょっと人気の地域密着型中華屋さんです
わたしは初めての訪問だったのでワクワク

暑いけど熱い物食べようということでサンマ―麺です

アツアツ過ぎて一口目で火傷です

でもおいしい

ホッとする食べなれた感じのオーソドックスなサンマ―麺かと思いきや
不思議なものが入ってました
それは・・・・「伊達巻」です

頭に何故?の文字が浮かびます
相方さん曰く「ここは昔から何故かほとんどのメニューに伊達巻が入ってるよ」
え~・・・わたし伊達巻好きじゃないんです

なんで入れようと思ったんだろう・・・
伊達巻を自分の丼から相方さんの丼に移動させてたら
食わず嫌いはよくないと言われたので、それもそうだと一口食べてみました
うわぁ~・・・あっま~~~い

やっぱりダメだとすべての伊達巻を移動させました
変わってる

これがこの店の個性と言われればそれまで
伊達巻ってかなり好き嫌い分かれると思うんですよね
他の席の食べ終わったお皿の中にも手の付けられていない伊達巻さんが丸々残ってたし

でもこのお店は昔から変わらず伊達巻だそうです
ポリシーですかね??
こだわりも大事ですからね

大変おいしいお店ですのでまた行きたいと思います
伊達巻は相方さんに食べさせてね

ではまた明日

投稿者 Spic Salon Dentaire 山口歯科