スタッフブログ
2011年4月23日 土曜日
韓国料理の食器☆
2011年4月23日(土)
みなさま、こんにちは

横浜インプラントサロンの新倉です
今日は雨ですね~

ころころ変わりやすいお天気で
晴れ間が差したり、ザッと降ってきたりで大変ですね

明日は晴れるかな??
先日スタッフと新大久保に行ってみたいという話をしていました

新大久保は話題のスポットですね

言わずと知れたコリアンタウンがあります
韓流好きの方がいるので以前から言ってみたいねと話していました
わたしは韓流ドラマなどはあんまり解らないのですが
韓国料理や韓国コスメには興味があります

スタッフの中に以前新大久保行ったことがある人がいて
「楽しいよぉ」と言っていました

美味しい韓国料理屋さんが沢山あるそうです

韓国料理と言えば、わたしには難題があります
実はわたし・・・あの金属の食器が苦手なのです

もともと金属のフォークやスプーンが苦手で、家では木のものを使っています
口にあたる感触がどうも嫌いです

そんなことを言ったら外で食事できないので
金属のフォークやスプーンで陶器の器ならなんとか我慢できるのですが
韓国料理って金属の箸や匙(というのか知らないが)で
金属の器で食べるじゃないですか
ぞぞっとしちゃうわけですよ

日本のお店ではそんなこと無いのかもしれませんが
本場ものだとこのスタイルだそうです
My箸&匙を持っていけばいいのかな~

なんで韓国は金属の箸を使う文化なのか気になったので調べてみました

それは宮廷料理に関係しているようです
昔は純銀製の箸やスプーンを使っていたそうです
純銀で作られた箸はヒ素や青酸に反応して変色するそうです
つまりお毒味用ですね

その後は庶民が貴族に憧れて真似して広まったとか
あとは紛争が多かった韓国は移動が多かったために軽くて丈夫な
金属製の箸が必要とされたそうです
その名残でそのまま使っているんですね

もちろん今は銀ではなくステンレス製です
文化の違いっておもしろいですね

しかし金属の箸や匙で熱いもの食べるなんて
猫舌のわたしにはキビシイです


ではまた月曜日

投稿者 Spic Salon Dentaire 山口歯科