スタッフブログ
2013年5月10日 金曜日
テマリカタヒバを目覚めさせてみた☆
2013年5月10日(金)
みなさま、こんにちは

横浜インプラントサロンの新倉です
昨日から日中は初夏のような陽気ですね

夜まで出ていたのですが、全然涼しくならなかったです
今日はみんな暑い、暑いと言いながら仕事してます

寒暖の差が激しい所もあるようなので
みなさまくれぐれも風邪ひかないようにお気をつけ下さいね

以前にここでもお話したことがあるのですが
「テマリカタヒバ」という植物を以前購入しました

これは別名「復活草」や「ローズ・オブ・ジェリコ」といい
完全に乾燥した状態からでもお水だけで甦るという不思議な植物なんです
再生のメカニズムはいろいろあるのですが
ここでは割愛させて頂くこととして
再生していく様子をカメラにおさめてみました

浅めのお皿にお水を張ってテマリカタヒバをポンと置けばOK

こんな風に最初は丸まった状態です
完全に乾燥してますのでパリパリです
最初は根っこから吸う為にお皿にお水を入れますが
それだけでは足りないので上からもそっとお水をかけてあげます
15分くらいすると徐々に動いてきます
微かな動きなのでずっと見てないとわかりません
お水をあげてから1時間後がコレです↓

徐々に広がっていくのがわかりますよね?
じっと見てると何故か無性に「ガンバレっ!」と応援したくなるんですよ

妙に愛着が湧くいうか・・・

でも一晩は付き合ってられないので
朝起きた時の状態がコレです↓

不思議~

ちゃんと緑色ですよ
頑張ったね~

乾燥地帯の植物なので潤したら、乾燥させないと
根が腐っちゃうらしいのでまたカラカラに乾かす必要があります
水やりをストップするとまた最初の状態に戻っていきます
こうしてずっと生き延びていく術を身に着けたんですね~
過酷な環境に適応するために自らを進化させていったたくましい植物
あっぱれです

うちのジェリコちゃんは只今休眠状態に入っています
また週末あたりから水やりを開始する予定
起きてくる姿がカワイイです

神秘の植物、みなさまもいかがですか??
ではまた明日

投稿者 Spic Salon Dentaire 山口歯科