スタッフブログ
2013年6月 3日 月曜日
手抜き工事の常習"N社"
2013-06-03
横浜インプラントサロンの吉久保です。
こんにちは、梅雨の割には雨が降りませんね・・・
今日は、自宅を部分リフォームの話をします。
ある大手リフォーム会社”N"にお願いしたのが約2年前・・・
水回りと玄関周りをお願いして直ぐに見積もりが出てきました。
では、スタート・・・と思ってたんですが・・・なかなか始まらない・・・
始まらないまま1ヶ月過ぎ・・・やっと始まったと思ったら資材が違う・・・
資材も違うけど、寸法も測らないありさま・・・
挙句の果てには、こちらに無断で休むありさま・・・酷すぎる!!
問い合わせたところ、資材が入らないので健康診断に行ってました・・・との事。
ふざけんじゃねぇぞ!!バカにしてんのか!!
当然、担当は変えてもらったんですが・・・そこまで行く経緯も会社の上司には隠蔽の数々・・・
酷いもんです”N社”
その辺りから1年近くリフォーム中断してましたが
最近、N社製のトイレがあまりにも詰まるので仕方なくリフォームを開始しました。
そしてわかったのが配管より低くトイレを無理やり取り付けたので逆流してきてるんです・・・との事。
6㎝も低かったみたいです、そりゃ~逆流するわな!!
いわゆる手抜き工事です。
通常は床を上げて配管と並行にするんですが、面倒臭かったんでしょうね
そして昨日、床を上げてたのですが・・・トイレから水漏れで床がビショビショ・・・
もう、やだ!!もう、やだ!もう、やだ!!・・・・
とりあえず今夜水漏れを直してもらいます。
皆さん、リフォームする時は慎重に・・・
では、また

投稿者 Spic Salon Dentaire 山口歯科